ペアGoアイランド🏝️ | 札幌白石菊水児童発達支援放課後等デイサービスあんあんクラス菊水ルーム

メイン画像 ガーランド1 ガーランド2 飾り花

ブログ

セコムオンラインセキュリティシステム

ブログ

飾り花

MENU

ペアGoアイランド🏝️

今日はルームでの活動を紹介します。

普段行っている活動で
Goアイランドという活動があるのですが
床一面に広げたひらがなカードを集めて
お題に沿った言葉を作ってもらいます。


床に広がったカードの中から必要な文字を探して拾う動作は、目で見て探す視覚認知や手先の器用さ、体のバランスを取る練習にもなります。お題に合った言葉を考えることで発想力や記憶力にもアプローチをし、パズル遊びの要素もあるので
楽しみながら取り組むことができます。
最後に発表の機会もあるので
そこで周囲から評価をしてもらうことで
自己肯定感の向上や達成感にも繋げることができます。

そんな活動を今回は少し追加要素を加え
小学生と幼稚園児が二人一組となり
パートナーのお題を考えるという内容にしました。


小学生さんにはどういったお題なら
幼稚園児さんは答えられるかな?と
工夫する力が育つようになり、言葉選びや表現力を養うことができます。
これを探したい、そこにあるよ
などお互い共通の言葉を探し協力することで
小学生さんは相手にわかってもらえた、
幼稚園児さんは自分にもできた!
という自己表現と達成感の幅が広がります。
文字がわからないかな、という子に対しては
文字を書いてみせて同じ文字を探して!
という風に自分で考えて伝える工夫をしている子もいました。


お友達、というお題で
ペアの名前にしている子もいて
とても微笑ましかったです☺️

菊水ルームでは現在下は年長さんから
上は小学5年生まで通っています。
年齢の幅はありますが、活動内容を工夫することで
一緒に活動を行い、それぞれの良い部分を活かし
人と関わる力を学んでいきます。

子どもたちが協力して
頑張っている姿を見ると大人も嬉しくなりますね😇

ブログ一覧